お気に入りの器

 

1月レッスンは和のテーブルで
皆さまをお迎えしました



日本酒に良く合いそう!と
「ごまめとナッツの田作風」が
予想外に大人気😆


個人的にお気に入りなのは↑↑↑
「ゆり根のグラタン」

ほっくりした食感とゆり根独特の甘み。
こちらは日本酒でもワインでも。




そして、上の写真の小鉢は
金沢を旅した時に手に入れた
「山本長左」さん作のもの。

大好きすぎて、
そして大切にしすぎて、
日常使いが出来ないっていう😂

多くの物を所有しない
ミニマリスト的な思考は
これからの時代には合っているんだろうなー、
なんて思う一方で
自分の好きなものに囲まれて生きるのも
それはそれで
何かを慈しみ、大切にするということに
繋がるんじゃないかな、と。

レッスンを終えてホッとしながら
ぼんやり思っているのでした。


レッスンにご参加くださった皆さま
ありがとうございました!















小さなお料理サロン La maison du chêne

小さなお料理サロン 「La Maison du chêne」 (ラ・メゾン・デュ・シェンヌ) フレンチに和のテイストをプラスした おつまみやおもてなし料理 ワインと一緒に楽しみませんか?